【おうちで食べるサンロクゴ商店街】コーヒー飲んで、ちょっと一息
いまd365にできることは作り手やブランド、商品を紹介して、多くの読者との接点を生み続けることだと考えています。そこでd365では、ネットショップの開設をサポートする「BASE」とタッグを組み、“食”をテーマに「おうちで食べるサンロクゴ商店街」と題した限定記事の連載を始めます。
自粛期間中、おうちで料理を作る機会が増えたり、デリバリーやお取り寄せの美味しい食事が心の支えになってくれたりした人も多いと思います。買って応援、と言ったら少しおこがましいかも知れませんが、作る人も食べる人も笑顔になれる関係を作れたら嬉しく思います。
森とコーヒー。
福岡・糸島にある森の中でコーヒー豆の焙煎、販売をする「森とコーヒー。」。焙煎から4日以内のコーヒー豆のみを販売しているため、いつでも焼きたての新鮮な味わいが堪能できる。いまは遊びに行くことはできないけれど、丁寧に焙煎されたコーヒーを自宅で淹れれば、張り詰めた現実からちょっと飛び出せそうだ。
3種類のコーヒー豆が入ったセットを購入して、のんびり飲み比べを楽しむのもいいだろう。何もしたくない疲れた日には、ドリップバッグやティーバッグならぬ“コーヒーバッグ”を用意して、お手軽に至福の一杯が召し上がってみては?
『最初はこれ!「おまかせ味見セット。」 70g × おまかせコーヒー豆3種類のお得なセット。』
価格:1600円
『ドリップバッグ 5個入りセット/10g×5個』
価格:700円
『日々のコーヒー。Coffee bag/10g×5個』
価格:700円
ご購入はこちらから!
Brooklyn Roasting Company
「本当に美味しいコーヒーは地球と人に優しく育まれたものだ。」という信念のもと、ニューヨーク・ブルックリンで誕生した「Brooklyn Roasting Company」。日本では東京に2店舗、大阪に3店舗を構えて、着実にファンを増やし続けている。
コーヒー豆の仕入れには特に力を入れており、美味しさだけを追求するのではなく、農園を始めとしたコーヒー豆のサプライチェーンに関わるすべての人を幸せにするための持続可能な関係を築いている。現在、販売されている「医療従事者応援商品」も、そんなBrooklyn Roasting Companyの信念から生まれた商品だと感じられる。
『【医療従事者応援商品】THANK YOU ARIGATO DRIPBAG BOX/6袋入』
価格:1080円
『COJI COLD BREW 12oz ティン缶入り/340g』
価格:3240円
『Wide Insulated Bottle 12oz(Purple/Yellow)』
価格:各4620円
ご購入はこちらから!
KRO COFFEE ROASTER
創業400年以上の歴史を誇る日本茶の名家・繁田家の中でも、コーヒーに魅了され、コーヒーを求めて世界中を旅するカリスマコーヒーハンター繁田武之さん。そんな同氏の監修のもと完成したKROコーヒーブレンドを取り扱うのが「KRO COFFEE ROASTER」だ。
繁田氏の審美眼と味覚により選ばれたコーヒー豆、そして日本人ならではの繊細な技術により焙煎されることにより、味の深みやコクを引き出したコーヒー本来のうまみが味わえる。ラインナップは、焙煎直後の新鮮な状態で届けられるコーヒー豆、ハンドドリップの道具を持っていなくても味わえる手軽なドリップバッグの2種類から選べる。
『KROプレミアム ダークロースト コーヒー豆/200g』
価格:1620円
『KROプチギフトセット/ハンドドリップ5袋入り (KROハンドドリップ5袋入りお試しセット)』
価格:980円
『KROプレミアムダークロースト/ハンドドリップバッグ30袋入り』
価格:4350円
ご購入はこちらから!
Alpaca Coffee
可愛らしいアルパカを見て癒されるように、“みんながコーヒーを飲んでほっこりできたらいいな”という想いで名付けられた「アルパカコーヒー」。直売所と工房がひとつになった小さな建物で、季節に合わせたコーヒーを焙煎し、農家から直接仕入れた野菜や果物を使ったマフィンを毎朝焼いている。
アルパカコーヒーによるオリジナルブレンドのコーヒー豆だけでなく、水出し用のドリップパックや冷やしてそのまま飲めるリキッドタイプを用意。コーヒー以外にも、深煎りのコーヒー豆を贅沢に使用したプリンも美味しそうだし、アルパカがプリントされたオリジナルグッズは見ているだけで“ほっこり”させてくれるだろう。
『6thアニバーサリーブレンド/150g』
価格:1080円
『アルパカプリン/4個入り』
価格:1600円
『オリジナルアルマイトカップ』
価格:590円
ご購入はこちらから!
ハイタッチ
独立開業を目指す未来のシェフが日替わりでランチを提供する、大阪市住之江区にあるカフェ「ハイタッチ」。イタリアンからフレンチ、スパイス料理まで、バラエティー豊かなシェフたちが大阪人の胃袋を満たす。ハイタッチが提供する昔ながらの喫茶店メニューも見逃せない。
もちろんコーヒーにも力を入れており、豆の特長に合わせて煎り具合を調整。気分や好みによって、その日の一杯を選びたい。お店のオリジナルグッズのマグカップは、目が覚めるような鮮やかなオレンジで、心地よいモーニングタイムを演出してくれそうだ。
『インドネシア アチェ ゲガラン 深煎り/200g』
価格:1810円
『ハイタッチコーヒードリップバック/10個セット』
価格:1980円
『ハイタッチマグカップ』
価格:2300円